次に乗る車は楽しい車がよいと思い、クラシックミニにしました。
95年式クーパーのマニュアルです。
メンテナンスが行き届いている個体で、ほんっっっとに、運転するのが楽しいです。
kuniログ
2013年8月20日火曜日
ベンツのこと
ベンツは今年の三月に売却してしまいました。
よい車でした。
どんなに頑張っても年間維持費が最低60万円かかることと、マンションを購入して、その機械式駐車場が狭くて入れづらいので、自動車税を払う前に思い切って売却しました。
iPhoneから送信
よい車でした。
どんなに頑張っても年間維持費が最低60万円かかることと、マンションを購入して、その機械式駐車場が狭くて入れづらいので、自動車税を払う前に思い切って売却しました。
iPhoneから送信
2012年1月22日日曜日
TOEFL
最近になって自分なりの勉強方がようやく確立してきた。
リスニングの練習しかしていないのだけど、BBCニュースの街頭インタビューでネイティブが喋るのを聞き取れるくらいにはなった。
でもTOEFLのテスト本番には到底及ばないレベル。
教材の新規スクリプトは、一度では殆ど聞き取れない。
原因はリスニング力そのものよりもボキャブラリだと思う。
日本語でも知らない表現は頭に入ってこないものね。
英文を読むのは殆ど苦が無いのだけど、それも大学院で英語論文を読んでいた結果だと思う。
やはりお決まりの表現というものを知らず知らずのうちに自分の内に溜め込んでいたから辞書無しでも困らない程度読めるようになったのだと思う。
でも、目にするものと耳にするものは別物なんだなぁとつくづく思った。
リスニングはリスニングで勉強しなきゃ。
とにかくいっぱい聞いて内容を英語の頭で咀嚼する、それしかないと思う。
リスニングの練習しかしていないのだけど、BBCニュースの街頭インタビューでネイティブが喋るのを聞き取れるくらいにはなった。
でもTOEFLのテスト本番には到底及ばないレベル。
教材の新規スクリプトは、一度では殆ど聞き取れない。
原因はリスニング力そのものよりもボキャブラリだと思う。
日本語でも知らない表現は頭に入ってこないものね。
英文を読むのは殆ど苦が無いのだけど、それも大学院で英語論文を読んでいた結果だと思う。
やはりお決まりの表現というものを知らず知らずのうちに自分の内に溜め込んでいたから辞書無しでも困らない程度読めるようになったのだと思う。
でも、目にするものと耳にするものは別物なんだなぁとつくづく思った。
リスニングはリスニングで勉強しなきゃ。
とにかくいっぱい聞いて内容を英語の頭で咀嚼する、それしかないと思う。
人間ってのは・・・
年末から横浜はとっても寒いです!
寒い寒い寒い・・・。
こうなってくると、下の記事あるような積乱雲の立つ頃を待ち焦がれます。
でもそうなると今度は「暑い!」と文句をタレるのは必至です。
寒い寒い寒い・・・。
こうなってくると、下の記事あるような積乱雲の立つ頃を待ち焦がれます。
でもそうなると今度は「暑い!」と文句をタレるのは必至です。
ESPと今後のベンツ
今日、雨の中、信号待ちの後の走り出しで比較的無造作にアクセルを踏んだら簡単に後輪が滑った。タイヤの溝はまだまだあるのだけどゴムが劣化しているのかもしれない。
試しに、ESPがどのくらいの効果があるのだろうとアクセルを踏みっ放しにしたのだけど、滑るもんは滑るという感じだった。
ESPは気休め程度に考えておいた方が良さそうだ。
ところで今のベンツを手放すかもしれない。
というのも、新しくマンションを買ったのだけどそこの駐車場に入るかビミョーなので。
試しに、ESPがどのくらいの効果があるのだろうとアクセルを踏みっ放しにしたのだけど、滑るもんは滑るという感じだった。
ESPは気休め程度に考えておいた方が良さそうだ。
ところで今のベンツを手放すかもしれない。
というのも、新しくマンションを買ったのだけどそこの駐車場に入るかビミョーなので。
2011年12月19日月曜日
登録:
投稿 (Atom)